fc2ブログ

The SELTAEB-log

セルターブログ

うーん、真っ昼間から大衆の面前に晒されながらのセルタライヴでしたねぇ~!!今までに味わったことのない体験でしたねぇ~!!

当日は、開店前に機材搬入及びセッティングということで、眠たい目をこすりながら早朝からパイスタに集合したセルタおじさん達。そして、機材を車に積み込み作業と朝から大仕事・・・。
(・・・にしても、イボイボのついた軍手がめっちゃ似合いすぎるレノすけ。「仕事に行くときよりも早起きしたやん」とボヤくトニ。朝からダンディーなぱいん。他人がみたら間違いなく“あやしい集団”だろうと思う。)

そして間もなく現地に到着し、とりあえず機材の搬入作業。
なにごとも滞りなく進まないのがセルタおじさん達。
すでに限界にきていたのだろう・・・開店前の暗闇の中、周囲を蹴散らかし一心不乱にトイレに向かい走りだしたレノすけ。当然、不審者と思われるだろう彼は、ほどなくしてズボンも中途半端な状態で警備員と一緒に戻ってきた。身元引受人としてトニ&ぱいん&たけすんは関係者の方々に平謝り・・・。そして作業再開・・・。
(ごく一部フィクション)

演奏時間までかなりの時間をもてあましたセルタおじさん達・・・。
用意をして頂いただだっ広い控え室で仮眠をとったり、店内をブラブラと徘徊したりと各々自由な時間を過ごした。

そして演奏・・・。
こーいった異質な環境、妙に気持ちが高揚するなぁ。
思いのほか2階からの視線もキツイ。
外人のオネェーさまも何やら楽しげに見ている。
「サイコー!!」なんて野太い声も飛んでくる。
老若男女の手拍子。
やはりビートルズの曲が持つパワーはスゴイもんだ・・・。

無事に2公演を終了し、このころには体力的にも乏しくなってきたセルタおじさん達は最後の力を振り絞り撤収作業。

滞りなくパイスタに帰還し、うどんをすすりに近所にある店へ。
いやぁ~ホントに今日は疲れたねぇ。拘束時間も異常に長かったし・・・。
世間の環境とは全く裏腹な、クリスマス気分を微塵も感じさせない一日だったなぁ。

(たけすん)
sltb.jpg

ln-tk-tn.jpg

tn.jpg

tk.jpg

pi.jpg

ln.jpg

pn-tk.jpg

l-p.jpg

tk-tn.jpg

tk-ln.jpg

sltb_2.jpg

sltb3.jpg

sltb4.jpg

sltb5.jpg

sltb6.jpg

ln-tk-tn_2.jpg

スポンサーサイト



いやぁ~ホント久々の日本製ライヴでした。
ペイパーバックのみなさん、メイド店長殿、来店して頂いた皆さま、いろいろとありがとうございました。
また、特にPA機材等ではペイパーさんには大変お世話になり感謝×感謝です。(それにしてもペイパーさんの選曲にはシビレたっすねぇ~!!)
料理がめっちゃ美味しくて、ビートリー雰囲気満載のナイスなMIJ・・・今後もどんどんライヴを展開していきたいねとメンバー一同決意したステキな夜でした。

(あのさぁ~レノ君、習慣になってるのはわかるけどステージで演奏するだけでも汗ばんでくるんだからさぁ~、せめて演奏中くらいは着用せんでもエェと思うんだよねぇ~。「ももひき」の件だけどね・・・。)

(たけすん)

ガリバー5周年記念ということで、我々セルタもやりましたよ~“ガリ・ライ”をね。
当日は日曜日で雨という中でしたが、たくさんの方に起こしいただき本当にありがとうございました。

5周年記念というとなんだかイベント的な雰囲気の趣があるが、そーいった事とは全く違った感覚で、後になってみると演奏を行うという行為に対してとてもいろんな経験をできたかなと感じている。
あまり褒めるセリフを言わないマスターとライヴ後に交わされた会話の数々。マスターの「辛口コメント」を今この時期に聞けたというのは、うまく表現できないが、ある意味いろんなパワーを貰ったのではないかと。「辛口コメント」がバネになる・・・そんな感じなのかな。

(たけすん)


cap013.jpg


cap010.jpg


cap012.jpg