fc2ブログ

The SELTAEB-log

セルターブログ

今年ラストのライブはやはりここ、“DEPART(デパール)”。
今回は特にお店の美味しいイタリアン料理も存分に堪能して頂こうという事で人数限定となってしまいましたが、年内ラストに相応しい最高のライブをすることができました。また早くから予約をしていただいたお客様方、お店のスタッフの皆様方、誠に有難うございました。
オープニング・アクトでは怪しい二人組み“LPブラザース”に始まり、と最後の最後まで本当に内容の濃い一夜でした。この真冬だという時期に、店内では冷房を入れる程ヒートアップした状態に我々セルタもたじたじになりながらも負けじとガチ勝負の如きの演奏。正真正銘、白熱した一夜“デパール・ナイト”でした。

(セット・リスト)
1st.
01. ROCK AND ROLL MUSIC
02. SHE'S A WOMAN
03. DEVIL IN HER HEART
04. TICKET TO RIDE
05. ALL MY LOVING
06. YOU CAN'T DO THAT
07. I CALL YOUR NAME
08. NO REPLY
09. WHAT YOU'RE DOING
10. ACT NATURALLY
11. THINGS WE SAID TODAY
12. HELP!
13. CAN'T BUY ME LOVE
14. EVERYBODY'S TRYING TO BE MY BABY

2st.
01. NOWHERE MAN
02. MICHELLE
03. SHE SAID SHE SAID
04. SOMETHING
05. RAIN
06. AND YOUR BIRD CAN SING
07. BIRTHDAY
08. YOU WON'T SEE ME
09. WHEN I GET HOME
10. HOLD ME TIGHT
11. BOYS
12. TOO MUCH MONKEY BUSINESS
13. I SAW HER STANDING THERE
14. ROLL OVER BEETHOVEN
15. MONEY
16. TELL ME WHY

(enc.)
01. SHE LOVES YOU
02. I WANT TO HOLD YOUR HAND
03. TWIST AND SHOUT


・・・・・さて、
今年はいつになくライブ本数や演奏曲数と数多く展開でき、またそれに伴い本当に様々な環境での演奏、いろんなミュージシャンの方々とのステージの共演、お客様方との出会い等ととても充実した活動が行えたことに嬉しく思います。
また新型インフルエンザに心配させられたり、各メンバーの体調管理を損なうことなく予定された数々のステージをこなしたりと、ひとつのステージを消化することの難しさも実感しましたね。様々なことを踏まえ、このバンド自身に更なる体力を養うことができた、そんな一年だったと思います。
スポンサーサイト



昨年から始まった松阪“マクサ”でのイベント、ジョン&ジョージ・トリビュートライブに今年も参加させていただきました。
IMG.jpg
今回3バンドにより展開されたこのライブ、ビートルズ曲はもちろん、解散後のジョンとジョージのソロ曲等盛りだくさんに演奏され、とても内容の濃いライブでしたね。
P1010608.jpg
P1010571.jpg
(セット・リスト)
01. TICKET TO RIDE
02. DAY TRIPPER
03. SHE'S A WOMAN
04. I'M A LOSER
05. BABY'S IN BLACK
06. ACT NATURALLY
07. YES IT IS
P1010568.jpg
08. EVERY LITTLE THING
09. WHAT YOU'RE DOING
10. COME TOGETHER
11. SOMETHING
12. AND YOUR BIRD CAN SING
13. RAIN
14. SHE SAID SHE SAID
P1010567.jpg
15. BOYS
16. ROLL OVER BEETHOVEN
17. I'M DOWN
18. BAD BOY
19. SHE LOVES YOU
20. I WANT TO HOLD YOUR HAND
P1010565.jpg
(enc.)
01. SLOW DOWN
02. TWIST AND SHOUT
P1010552.jpg
P1010545.jpg


 ● THE BEATS (George Harrison Tribute)
P1010611.jpg
 ● PLASTIC ERONY ILONY BAND (John Lennon Tribute)
P1010641.jpg


(TICKET TO RIDE)

(RAIN)
今年から始まった恒例のデパール・ライヴも数えること今回で6回目。
P1010334.jpg

今回は特別に東京よりスペシャルゲストの渡邉大輔氏を迎えてのライブでした。ミュージシャンとしてはオリジナル曲はもちろんのこと、ピアノ、ギターによるインスト系の曲に及んでも本当に素敵なプレーヤーです。
P1010384.jpg
P1010383.jpg
今回はあいにく体調を崩されてしまい本来のライヴ展開をいう形ではありませんでしたが、彼自身が発するミュージシャンとしてのスピリッツは我々セルタをはじめ、お店にお越しくださったお客様にもしっかり浸透されたと思います。一期一会とでも言いますか、こーいった出会いは紛れもなく「縁」だと思います。今回は不本意な感が残ると思われますが、しかし必ず実現されるであろう次への共演が本当に楽しみであり、今はその時が待ち遠しく思います。

P1010391.jpg

  (セット・リスト)
1st.
01. LOVE ME DO
02. PLEASE PLEASE ME
03. ASK ME WHY
04. I NEED YOU
05. A TASTE OF HONEY
06. I'M A LOSER
07. BABY'S IN BLACK
08. I DON'T WANT TO SPOIL THE PARTY
09. EVERY LITTLE THING
10. A HARD DAY'S NIGHT
11. EIGHT DAYS A WEEK
P1010367.jpg

2st.
01. THE HIPPY HIPPY SHAKE
02. ROCK AND ROLL MUSIC
03. ROLL OVER BEETHOVEN
04. GIRL
05. AND I LOVE HER
06. THIS BOY
07. BIRTHDAY
08. BOYS
09. DAY TRIPPER
10. THE NIGHT BEFORE
11. PLEASE Mr. POSTMAN
12. KANSAS CITY ~ HEY! HEY! HEY!
13. BAD BOY
14. I'M DOWN

(enc.)
01. SHE LOVES YOU
02. I WANT TO HOLD YOUR HAND
03. TWIST AND SHOUT
P1010341.jpg

(ASK ME WHY)

ところでこの秋はリマスター盤が販売されたり、それに便乗して多数の書物が発売されたりと、ビートル・フリークにとっては何かと出費のかさむというか、注目を引く内容が多いですなぁ。
「くわなエキトピア」・・・三重県桑名の振興のため、毎年秋に開催されているイベントです。
セルターブとしては今回初めてこのイベントに参加させていただきました。
P1010225.jpg
駅のまん前に設置された特設ステージ周辺には、いつもセルタを応援して頂いているお客さまや、駅で下車された通りすがりの方々に囲まれ、ほのぼのとした雰囲気の中で演奏が繰り広げられました。
P1010191.jpg

(FROM ME TO YOU)

(セット・リスト)
01. SHE LOVES YOU
02. FROM ME TO YOU
03. LOVE ME DO
04. NOWHERE MAN
05. HELP!
06. BOYS
07. TICKET TO RIDE
08. DAY TRIPPER
09. ROLL OVER BEETHOVEN
10. I SAW HER STANDING THERE
11. BAD BOY
12. I WANT TO HOLD YOUR HAND
enc.
01. SLOW DOWN
02. I'M DOWN
03. TWIST AND SHOUT
P1010195.jpg
ラストは全員で“TWIST AND SHOUT”を大合唱。なりふり構わず皆で楽しめるのもエキトピアの醍醐味のひとつです。
楽しい時間を皆で体感した素敵なイベントでした。
P1010220.jpg
P1010224.jpg