先日・・・午前3時過ぎにふと空を見上げてみたら、綺麗なオリオン座が星空に居座っていた。もうそんな季節なんだなと、感慨深い思いに浸ってしまったなぁ。確かにあと二月もすればクリスマスだしなぁ。
8月のフォーラムにスタートを切り、なにかと慌しく過ごし、そしてライブをこなし、そんな中であまり季節の変化をまったりと体感する機会を逃していた感じだ。
さて、LANAでのライヴ・・・フォーラムに続きセルタ初進出での場所である。どちらにおいても総合的に考え、いい結果を残せたと思っている。初めての場所や初めてのお客さんの前での演奏というのはなにかと緊張してしまう。それは、ビートルズの楽曲というのはとてつもなく間口が広く、それこそ楽器ビギナーの練習曲にもなったり、バンドをはじめたばかりの人たちが手っ取り早く取り掛かったりと、とてもイージーな感覚で取りくめるものが多い。それはそれで利点があると思うのだが、その延長線で、もしくは中途半端なコピーで演奏をしていると、結果的にはとても“野暮ったい”ものに陥ってしまう危険性が大きいからである。サウンド的にも古臭いものだしね。間口は広いが、とてつもなく奥が深く、一筋縄ではどーにもならない。“野暮ったい”感じを逸脱して、真の彼らの醍醐味を表現するには、多くのものや時間を犠牲にしてしまうほどの労力を要する。
セルタは真っ向勝負で彼らの醍醐味を追及している。まだまだ完成度としては多くの問題もあるだろうが、そーいった感覚を聴いていただいた人に、ビートルのカッコよさや旨みや粋なところが上手く伝わればと思うのである。綺麗に響かせたギターの音、ラウドなドラム、ソリッドなベースの音など全く必要がない。
最近立て続けに行ってきたライヴ(まだまだ続くが・・)、若干の曲順の変化があったが選曲メニューとしては全く同じ内容で演奏してきている(まだレパに乏しいという理由もあるが)。これは前にセルタ内で打ち合わせされた事であるが、一度組み立てられたメニューを一つのショウとして数箇所で展開していくといった感じだ。いわゆる「夏・秋メニュー」。こーいった経験は今まであまりなかったのだが、これはこれで利点もあるし、なかなかイイ感じだと勝手に思っている。
でもまぁーライブの展開方法もいろいろ試行錯誤して、よりよいショウを追求していきたいね。
しかし・・・LANAでのスーツ衣装、ほんと暑かったなぁ。
横にいたレノすけなんかは尋常じゃない汗をかいていたもんなぁ~。ステージ上だけど・・・、演奏中だけど・・・、ふと横を見ると妙に笑いをそそられるんだよねぇ~。
(たーすん)








8月のフォーラムにスタートを切り、なにかと慌しく過ごし、そしてライブをこなし、そんな中であまり季節の変化をまったりと体感する機会を逃していた感じだ。
さて、LANAでのライヴ・・・フォーラムに続きセルタ初進出での場所である。どちらにおいても総合的に考え、いい結果を残せたと思っている。初めての場所や初めてのお客さんの前での演奏というのはなにかと緊張してしまう。それは、ビートルズの楽曲というのはとてつもなく間口が広く、それこそ楽器ビギナーの練習曲にもなったり、バンドをはじめたばかりの人たちが手っ取り早く取り掛かったりと、とてもイージーな感覚で取りくめるものが多い。それはそれで利点があると思うのだが、その延長線で、もしくは中途半端なコピーで演奏をしていると、結果的にはとても“野暮ったい”ものに陥ってしまう危険性が大きいからである。サウンド的にも古臭いものだしね。間口は広いが、とてつもなく奥が深く、一筋縄ではどーにもならない。“野暮ったい”感じを逸脱して、真の彼らの醍醐味を表現するには、多くのものや時間を犠牲にしてしまうほどの労力を要する。
セルタは真っ向勝負で彼らの醍醐味を追及している。まだまだ完成度としては多くの問題もあるだろうが、そーいった感覚を聴いていただいた人に、ビートルのカッコよさや旨みや粋なところが上手く伝わればと思うのである。綺麗に響かせたギターの音、ラウドなドラム、ソリッドなベースの音など全く必要がない。
最近立て続けに行ってきたライヴ(まだまだ続くが・・)、若干の曲順の変化があったが選曲メニューとしては全く同じ内容で演奏してきている(まだレパに乏しいという理由もあるが)。これは前にセルタ内で打ち合わせされた事であるが、一度組み立てられたメニューを一つのショウとして数箇所で展開していくといった感じだ。いわゆる「夏・秋メニュー」。こーいった経験は今まであまりなかったのだが、これはこれで利点もあるし、なかなかイイ感じだと勝手に思っている。
でもまぁーライブの展開方法もいろいろ試行錯誤して、よりよいショウを追求していきたいね。
しかし・・・LANAでのスーツ衣装、ほんと暑かったなぁ。
横にいたレノすけなんかは尋常じゃない汗をかいていたもんなぁ~。ステージ上だけど・・・、演奏中だけど・・・、ふと横を見ると妙に笑いをそそられるんだよねぇ~。
(たーすん)








スポンサーサイト
写真が貼りついてますね。
なるほどこういうやり方もあるね。コレだったらいちいちHPでhtmlを書き換えないで済むから手軽だよ。うん。今後こうしましょ。じゃんじゃん貼ろう。
管理の手間も省けるし(笑)
01. YOU CAN'T DO THAT
02. IF I NEEDED SOMEONE
03. A HARD DAY'S NIGHT
04. IF I FELL
05. BABY IT'S YOU
06. THIS BOY
07. TICKET TO RIDE
08. DEVIL IN HER HEART
09. DAY TRIPPER
10. SLOW DOWN
11. I SAW HER STANDING THERE
( ENCORE )
12. I WANT TO HOLD YOUR HAND
13. KANSAS CITY~閉、平、並